【 一零プロジェクト 】 遺跡の海岸 攻略と ブランカ の性能、 メルアの衣装 について

一零プロジェクト 遺跡の海岸イベントの攻略をしていきますよ!

ー すみません、 ニグラ を見ましたか? ー

 妹想いの殺戮マシーン、ブランカさん、かわいい。。

団長の皆さん、良イベントが開催されましたよ! 今すぐ乗り込めー!! 

リセマラについての記事は【こちらの記事】をご覧ください。
一零プロジェクトの各種職業やステータスにについては【こちらをどうぞ
一零プロジェクト って?という人は【こちらをどうぞ

一零プロジェクトの遺跡の海岸 攻略と ブランカ の性能、 メルアの衣装 について解説してみますよ!

イベントの概要について

いわゆる守護ですね。
(※アイギス的に言えば大討伐型の収集イベントです。)
守護のようなマップを攻略して、下の報酬(古の文物)を集めるわけですね。

マップで消費する体力は1回につき30で、敵を全て撃破できれば報酬(古の文物)が300個手に入ります。
なので、ブランカをゲットするためには、効率よく周回して15回マップクリアすればいいわけですね。
必要な体力は450となります。

メルアについては14回マップクリアで、体力は420必要な訳ですね。

まぁ、イベント期間が長いので、ぼちぼち挑戦していれば報酬を順調にゲットできると思います。

報酬の目玉は下のものかな、と思います。

とにかく、お金も報酬もすごくいいイベントなので、ぜひ周回しておきましょう!!

イベントの目玉であるブランカはどんなキャラなのか?

レベル50のニグラと比較してみました。
会得レベルは1段階までで、合わせてありますが、植え込みがちょっと違うので、だいたいこんな感じというくらいで見てみてください (汗

さすがは星6キャラ! 攻撃力や体力がすごく高いです。

ただし、ブランカの特徴として、紙装甲で魔法防御が高い設定になっています。
なので、通常のアサシンとは違った活用の仕方を考える必要がありますね。

まぁ、ストーリーも7章あたりまで進んでいくと、魔法攻撃が非常に痛い敵がたくさん出てくるので、そう言った敵へのスポット的な使い方にぴったりですね。

サラール戦なんかでも活躍しますね!

さらに、会得3段階目の「切り裂き」を覚えると敵を倒すたびに必殺技(即死攻撃)のCTがどんどん短縮されるので、敵のラッシュに合わせて使うと、殺戮マシーンと化しそうですw

このキャラ性能がイベントで配布されるのは、すごく太っ腹な気がします!
ニグラとセットで使えますしね! いろいろと捗るわ・・

イベントマップの難易度はどのくらい? 攻略方法は??

難易度は守護のノーマルくらいだと思います。

ソシララはこのくらいのレベルで攻略してました。

活躍したなぁ、と感じたキャラを赤枠で囲ってみました。

このマップで特に刺さったキャラはガンナーのジェーンですね。

このマップには物理耐性の高い敵と、魔法耐性の高い敵が入り乱れて現れます。

魔法の範囲攻撃は氷術師と炎術師でOKなんですが、物理の範囲攻撃持ちってあんまりいないんですよね。
そこでこのジェーンさん(会得1段階)がめちゃくちゃ役に立ちました。

育ったアーチャーでも代用は可能だと思いますけど、ジェーンを持ってたらジェーンの方がいいと思います。

あとはやはり、ドロレスとオンディーヌですね。

120円でゲットできるオンディーヌは本当に便利ないい娘です!

オンディーヌ??って人は【こちらの記事】をどうぞ!

では、

実際にちょろっと攻略記事を書いてみます。

このマップには山場が2か所存在するような気がします。

まず、レベル30〜40くらいのキャラが大半の団長は、ここが山場です。

鳥野郎を素早く撃破しないと、遠距離職が虐殺される可能性が高いです。
なので、討伐数が60匹くらいになったら、必殺技や対策の準備が必要になると思います。

逆に、ここを切り抜けられれば160匹くらいまで討伐数を伸ばせるんじゃないかなぁ、と思います。

ここで詰まっている団長さんで、ジェーンがいるなら是非会得1まで育てたジェーンを試してみてください。

次の山場は、おそらくここです。

ちょっと見づらいですが、槍投げゴブリンが2体現れまして、この槍投げゴブリンに虐殺されますw

ジェネラル配置してれば余裕でしょ!って思うじゃないですか・・

ことはそんなに単純ではないのです!!w

原因はこいつにあります。

最初からジェネラルを配置しておくと、紫きのこのせいで防御力がマイナスまで下げられてしまうわけです。
なので、槍投げゴブリンの高速槍投げに耐え切れずジェネラルが昇天してしまうわけです。

なので、序盤は戦士かアサシンで前線をキープして180匹くらい討伐した段階でジェネラルと入れ替えるのがいいと思います。

早く投入すると防御力がなくなるし、遅すぎると前線の戦士かアサシンが溶けます orz

タイミングは団長さんごとで測ってみてください。

ちなみに、問題の槍投げゴブリンはもう一つ厄介な特性を持って出現します。

それは!! 避雷針

氷術師なんかの3体マルチ攻撃とかは、前方のゴーレムを撃破しないと槍投げゴブリンに届かないのです・・

なので、槍投げゴブリンの撃破に手間取ると・・ 近接職が溶けて、遠距離職が虐殺されます。

ソシララはドロレスの必殺技とユエの必殺技を同時に発動して、即ゴブリンを駆除しました。

炎術師をうまく配置できればその作戦の方がいいかもしれません!

ただし!!

実はこのイベント、キャラが何人死のうが報酬に影響がないので、コンプリートに興味ない団長はガンガン近接職を殺しつつ、敵をさばいていけば、討伐数250匹は比較的簡単に実現できます。

なので、まずはトライしてみることをお勧めしますよ!!

メルアの衣装について

エクセレントッ!!!!!!!

いや、これがソシララは一番嬉しかったw

メルアは強力なキャラなので、よく使ってるんですけど、立ち絵が嫌い (真顔

なので、後ろ髪を引かれる思いで今までメルアを使ってました。 えぇ、本当に・・

それがです!!

なんと素晴らしい、立ち絵が変わった!!w

ありがとう、運営! ありがとう、遺跡の海岸!!

以上であります!

追伸、戦闘でのキャラも素晴らしい出来であります!

こちらの記事が気になった方は、以下の記事もご覧ください。

一零プロジェクト 精霊の祝福04を適正レベルで攻略してみるよ!
【一零プロジェクト】桃の節句ステージ05 安泰の祈りを攻略するよ!
【 一零プロジェクト 】 リセマラ と オススメキャラ について考えてみる
一零プロジェクト の職業やパラメーターについて解説しますよ!
【 一零プロジェクト 】アイギスライクなタワーディフェンスゲーム!
無課金でじっくり遊べるスマホRPGオススメゲームランキング!2017
リセマラ、課金は必要?不要? おすすめゲームアプリ一覧
DQ10やゼノブレイドの雰囲気好きはキャラバンストーリーズをプレイせよ!
頭脳を使って敵軍隊を撃破せよ!采配ゲーム ブラウンダストをプレイ!
千年戦争アイギスが面白い
【アイギス】リセマラで狙いたいキャラランキング・前編★ブラック編
【アイギス】リセマラで狙いたいキャラランキング・後編★ブラック編