【アイギス】リセマラで狙いたいキャラランキング・後編★ブラック編

2019年3月8日

ー …私を呼び出すなんて いい度胸ですね。ー

まず、はじめに!

・こちらのランキングは王子が覚醒王子になるまでを
 想定して書いています。なので、魔界攻略は想定していません。
・魔人降臨のlv10以降は想定していません。 
 ※魔人降臨や魔界攻略に参加するのはじゃぶじゃぶ課金するか、
  ストイックに攻める攻略をしない限りリセマラ開始後、
  数ヶ月先の話です。
・イベントの神級(最難関)は想定内で書いてます。
・アイギスはオールラウンダーのキャラが限られています。
 適材適所を模索するのもアイギスの楽しみです。
 例えば、リセマラでクリッサが出たアカウントと、プラチナの
 マールとジェロームが出たアカを比較する場合、攻略のみを
 考えるとプラチナのセットの方が価値が高いです。

という訳で、上に書いた条件のもと、

アイギスでリセマラする際に狙いたいブラックレアリティをランキングにしてみました。後編!

さて、それでは続いて第6位から第10位まで発表したいと思います。
第1位から第5位までは「こちらをどうぞ

第6位

エクス、デス!w
第3位のイリスのご紹介の時にも登場しましたが、やはりスキルが強烈です。
「回復範囲内の味方の防御力を1.5倍にする。効果時間は無限」
スキル覚醒すると、効果時間無限が60秒に変更されますが、防御力が2倍になります。
効果範囲は狭いのですが、ヘビーアーマの後ろに配置してスキルを発動しておくだけで、すごく楽になると思います。
もしもラピスやデスピア、トワを運良く持っていた場合はそれらのお供に添えてあげると耐久性が急上昇します。
ラピス達は強力なキャラゆえに非常に脆いので、エクスと相性抜群だと思います。
そして、そして!何気にこちらの方がすごいのでは、と思われるかもしれませんが、エクスをパーティーに加えておくだけで、ヒーラーや風水師などの回復範囲(射程)が10増えます!
何だ、10かよ、って思いますけど、この10がすごくデカイんです。
アイギスをやっているとヒーラーの配置場所が非常に悩ましい。
「なるべく効果的な場所に置きたいけど、ここに置くと誰かに回復が届かなくなる・・あとちょっと離れているだけなのに!」
って機会に度々遭遇します。
そして、プレイヤーがそう感じるようにマップができているんです!!(言い切った・・)
そんなプレイヤー泣かせなマップに対して、最近登場したエクスの特性が光ります。
昔のマップであれば、過去のプレイヤーが頭を抱えていたヒーラーの配置に光明がさすはずです。
なので、今からスタートするプレイヤーにとって、とても頼もしいキャラになると思いますので、第6位としました!

第7位

ミレイユ!
ロイヤルガードのミレイユはヘビーアーマとロイヤルガード(自分含む)が死亡した場合に撤退扱いとします。
なので、気兼ねなく配置できます。
が!ミレイユの仕事は基本的に対強敵です。
ステージのボスで強烈な敵が出た際に登場させるべきキャラだと思います。
スキルもやはりボス特化な性能となっており、効果は「敵の物理攻撃に対して、敵の攻撃力の半分のダメージで反撃(貫通)」です。
同時に防御力も最大で1.5倍になります。
意外と地味なキャラなんですが、魔人降臨やミスリルゴーレムに挑む猛者たちは結構ミレイユを愛用していたりします。
理由は「敵の攻撃力の半分のダメージで攻撃」がやたら強いからですw
裏を返せば雑魚敵では上の特性を生かせないため、やはり対ボスで真価を発揮するキャラです。
序盤から終盤まで、安定してボスを抑えてくれますし、たとえ死んでも評価を落とさない。
年齢不詳ですが、可愛くて便利なナイスキャラです。

第8位

ウェンディです!
ラクシャーサと迷いましたけど、ラクシャーサは・・・ かわいくない・・ので。
さて、ウェンディのいいところ、まず第一に、死ななくなるから!
厳密には覚醒してから、敵に倒されても一定時間の後にその場に復活する、ということですが。
で、このウェンディもヒーラーの回復を受けられません。
その代わりに時間とともにHPが回復していきます。常にリジェネ状態ですね。
回復できなくて大丈夫なのか!?と思われるかもしれませんが、ウェンディは基礎ステータスがそこそこ高いので序盤であればまず倒されないと思います。
ただし、魔法耐性がないので、魔法には要注意です。
で、強そうな敵が近づいてきたら、スキル発動!
スキルは、物理防御と魔法耐性無視の遠距離貫通攻撃なので、序盤の大抵の敵はすぐに蒸発します。
少しばかり大器晩成なキャラなので順位は低めですが、覚醒さえしてしまえばこっちのものです。
倒されても、倒されても復活しますので、初見のマップで好きなところにポンポンおけます。
強敵がマップの端で待機しているようなステージでは、とりあえずウェンディを置いてすぐにスキル発動させておけば着実に強敵のHPを削ってくれます。
とても便利なのです。
魔人降臨ではちょっと役不足な感がありますが、覚醒王子まで進める上では弱いなんて感覚は全く覚えないと思います。
気軽に配置して一定の役割を果たしてくれるので、一度味わったらやめられない便利さがありますよ。

第9位

第9位はグレースです!
ま、まじかよ・・って声が聞こえてきそうですがw グレースです!
ソシララが数年前に選択した最初のブラック!
正直、中途半端感がないわけでは、ないです。涙
しかし、ビギナーが第一の目標とする「王城奪還」そして「灼熱のオアシス」まではグレースがいるだけで何とか駆け抜けることが可能です。
グレースのいいところは、やはり攻撃のスタンスをスキルによって変えられることです。
通常はブロック数3の劣化版ヘビーアーマなのですが、スキルを発動すると攻撃力2倍で魔法攻撃(範囲攻撃)になります。
なので、敵がわらわらと湧いてくる場面や、異常に防御力が高い敵を受けた際にスキル発動すると大抵の敵を溶かしてくれます。
また、ヘビーアーマよりも魔法耐性が高いため、魔法使い系のボスにも適正を発揮します。
覚醒をすると、グレースの特性が「全近接系ユニットの魔法耐性を10プラス」になりますので、常時魔法耐性バフを付与するナイスサポーターになったりします。
みなさんの評価は賛否両論なのですが、ソシララ的にはオススメです。
序盤から中盤はボスや敵のラッシュをさばくために役立ち、終盤は魔法耐性10アップのバフで縁の下の力もちとなるからです。
イベントについても大討伐で役に立ちますし、育てておいて損はないキャラなので第9位としました。
唯一悔やまれるところは、第二覚醒が実装されたのに立ち絵が変わらなかったことです orz
泣きそうですw

第10位

非常に悩みましたが、アイシャにしました。
未だにリセマラ最有力候補に上がってくるほど人気のあるキャラですが、ビギナーにオススメするかと聞かれると悩むところです。
正直、ランキング圏外にしようかとも思いましたが、やはり有能なキャラなので10位としました。
アイシャが人気ある理由の第一が、破格のスキルです。
覚醒する前でも、射程1.3倍、攻撃力3倍の攻撃を敵5体に食らわします。
敵がわらわらきて、普通なら全滅か拠点へ攻め入られるシーンでも、このスキルを発動すると解決しますw
敵がみんな気持ちよく死んでいきますので。
覚醒した後は、射程3倍、攻撃力3倍の攻撃を敵5体に食らわしますw
この射程はマップ全域を包むほどです。爽快ですw
で、第二の理由が、すべてのユニットのスキル再使用時間を1割から3割短縮するためです。
これは強烈です。
アイギスはいかにスキルをうまく使っていくかが鍵となるゲームですが、そのスキルの回転率をブーストさせるわけです。
弱いはずがない!
ただですね、、ストーリーを攻略していく上で、正直オーバースペックな気がしなくもないわけです。
スキルはブーストしなくてもまわしていけますし・・ 
アイシャは耐久力が非常に脆いため、知らない間に蒸発してたりするんですよね・・
なので、最高評価を獲得しようとすると逆に足かせになりかねない。このあたりで大変迷いました。
ちなみに、アイシャは通常攻撃が2連射となっているため、素の攻撃力も高いです。高防御の敵は苦手ですが・・
そんなアイシャはどこで輝くのか、というと魔人降臨なんですよね。
魔人攻略ではアイシャがいるのといないのとで、難易度が結構変わってきます。
そんな超大器晩成型のアイシャですが、気になる方はどうぞ。
決して弱くはないです。むしろ強いわけですが、プレイヤーの手腕が問われるキャラだと思いますよ。

さて、ざざっと第10位まで来ましたが、、

ラピスおりゃん・・、アルティアおりゃん・・、リオンおりゃん・・、アテちゃんおりゃんし、ナナリー、マキナ、モルテナは・・?

と、思われる方も多いでしょう・・
ラピスについては、貫通範囲攻撃と強力なスキルが魅力ですが、やはり有効に活用できるのが終盤に多いことからスタートダッシュに不向きと判断しました。すごく強いんですけどね、そして可愛い・・・
アルティアは、正直ケイティ先輩とプラチナファイターでこと足りるような気が・・後半あまりファイター出さないしorz
大討伐では大活躍なんですけどね。
リオンも攻撃にトガりすぎてるため、正直メインストーリーはマーガレットで十分なんじゃ・・と思ったり。
モルテナは、犬まるけになって美少女ゲームの意味なくなるしorz

まぁ、思うところはあると思いますが、私の独断と偏見によるランキングということで、ご容赦くださいw

個人的にはスーとかセーラとかファルネとかフィオレとかいいなぁと思うんですけど、序盤から必要か?と言われるとノーなので。

さて、長くなっちゃいましたが、これにてブラックのランキングは終了です!
また機会があったらプラチナのランキングも作ってみたいと思います。
アイギス長くやってるとゴールドとかプラチナのほうが愛着湧いてきたりするから不思議です。

では、王子! たくさん割ってくるのです!!

クリッサだ!!!

こちらの記事が気になった方は、以下の記事もご覧ください。

リセマラ、課金は必要?不要? おすすめゲームアプリ一覧
【 一零プロジェクト 】アイギスライクなタワーディフェンスゲーム!
千年戦争アイギスが面白い
【アイギス】リセマラで狙いたいキャラランキング・前編★ブラック編
DQ10やゼノブレイドの雰囲気好きはキャラバンストーリーズをプレイせよ!