アストロ娘はまったりスペースオペラを楽しむゲームアプリ★ソシャゲ

2018年1月4日

ー そこの資源は私のものだ ー

「マザーシップ」や「バトルシップ」という言葉にピクッと反応してしまうあなた、、まったり、しかし集中して遊べる、敷居の低いスペースオペラゲームアプリ、アストロ娘を触ってみましょう

リセマラ必要レベル ★☆☆☆☆
必要な課金度合い  ★☆☆☆☆
(コンプ欲のある人は★3)
キャラへの愛着   ★★☆☆☆
面白さ・熱中度   ★★★☆☆

リセマラの必要性

ほぼ皆無です。
むしろリセマラしないほうが楽しめます。
最高レアリティのキャラはガチャ的なものから手に入りますが、それよりも「戦争」というゲーム内のコンテンツ報酬から手に入れたほうが愛着が湧くし、面白いと思います。
また、ゲーム内コンテンツからゲッツしたキャラだからといって弱い訳ではありません。
むしろ強かったりもします。
ですので、無理にリセマラせずに初めてしまうことをお勧めします。

必要な課金度合い

こちらも好みですが、あまりないです。
定期的に最高レアリティが出現するチケットをパッケージ販売していたりするのですが、価格も3000円くらいで買えます。
普通は1000円も課金すれば1か月遊べるのかなと思います。
「戦争」という自動マッチング、オート戦闘のPvPに熱を入れると「スタミナ」的な要素に課金が必要になるかもしれません。
とりあえず、定期的に販売されるスペシャルパッケージを購入しておけば不自由ないと思います。
ですので、課金度合いはかなり低めです。
※このゲーム、数年前はスペシャルパッケージこそあれ、もう少し課金の敷居が高かったのですが、最近めちゃくちゃ敷居が低くなっている気がしますw ユーザーとしてはありがたいことですが・・

ホーム画面

キャラへの愛着・面白さ

キャラへの愛着というか、戦艦・艦隊への愛着は出てきますw
このゲーム、戦闘中にアストロ娘がカットイン?のように表示されますが、基本的には自分たちの「戦艦・艦隊」を眺めている時間のほうが長いです。
ですので、かわいいキャラも好きだけど、それよりもメカニックだぜ、という方、いい塩梅に仕上がっているゲームだと思いますよ。
アストロ娘たちはそれぞれ個性的なスキルを持っているので、個性はあります。
ただし、結構キャラ絵の使い回しが多い印象なので、やはり艦隊・戦艦に愛着が出てくる気がしますけど。

娘たち

カットイン?

戦艦の戦いをぼっと眺めるw

ゲームシステムとしてはかなり凝っていると思います。
一見とっつきにくい感じに見えるのですぐに辞めちゃう人もいるかもしれませんが、数日遊んでみてもらいたいところです。
基本的には「資源の奪い合い」をコツコツやって、自分の艦隊を強化していくことがメインになると思います。

ゲームのカスタマイズ性については、

・戦艦の建造 ・内部機構の開発 ・武装の開発 ・フォーメーションの開発

などなど、多様な成長部位があります。

開発メニューは多種多様です

マザーシップ!

また、開発に必要な資源を、惑星開拓によってゲッツしていくあたりも憎い演出ですw
惑星にも等級があり、高い等級ほどポテンシャルが高かったり、尖っていたりします。

開拓中の惑星

あまりメジャーではないけど、至るところに運営の愛を感じますので、お勧めしたいゲームです。
ただし、受動的なゲームなので、ぼーっと楽しめる人じゃないと受けが良くないかもしれません。
とりあえず暇な休日にまったりと遊んでみて欲しいものです。

こちらの記事が気になった方は、以下の記事もご覧ください。

リセマラ、課金は必要?不要? おすすめゲームアプリ一覧
千年戦争アイギスが面白い
レベル上げと装備発掘が好きな人はかんぱにガールズがマストなゲームアプリかも
アズールレーンは艦これの正当進化ゲームアプリ!?
ゴシックは魔法乙女というチャラそうで硬派なゲームアプリ
鋼鉄のワルツは課金も控えめでまったり楽しめるゲームアプリ