【アズレン】春節年玉の概要や年玉パックの入手方法を解説するよ!

2018年5月10日

ー 着任したよ〜寒いのは別に苦手じゃないよ、厚着してるのは暖かくて気持ちいいからだもん ー

いよいよ始まりました、春節年玉!

四天王の大冒険・鞍山編でちょっとわかりにくかった年玉パックの入手方法やお祭りの概要を解説します!

ちなみに、長春・太原・逸仙の建造率についてはこちらをどうぞ〜
【アズレン】 長春・太原・逸仙の建造率を報告しますよー

みなさん、塗り絵はかどってますか?
今回はちょっと意外なイベントでしたねw
春節なら本国としてはもう少し派手なイベントを期待してたような気もしますが・・

まぁ、ともあれ会話パートはお祭りモードで読んでて楽しいですね。

さて、今回の塗り絵イベントですが、

マップを攻略して絵の具を集めて絵を完成させていく。

という非常にシンプルなもの。

意外と時間がかかるイベントなのでまだ未着手の指揮官は早々に始めた方がいいですよ!

何より「絵の具のE」が限定任務になってますので、毎日やっとかないとおそらく不足します!

鞍山が欲しい指揮官はいますぐ絵の具集めの作業に入るのです!!

ちなみに、鞍山は「アンシャン・あんざん」と読むのです。
そ、ソシララは当然知ってましたけど! orz

あと、始める前に注意点ですが、

これね。

今回の絵の具はどこのマップをクリアしても集まる絵の具の量は変わらないので、早くイベントこなしたい指揮官は最初の方のマップを好感度上げのついでに周回していると思います。

が!

2章以降のマップじゃないと絵の具がドロップしないので注意ですよ!

で、絵の具が集まったらヌリヌリ開始するわけです。

塗り絵が終わると、年玉パックを受け取れますよ、って表示が出るわけですけど。

どこからもらうの?

ってw

ソシララはしばらく悩みました orz

同じような、うっかり指揮官もいるはず!!

実は灯台下暗しなところに受け取る場所がありましたw

まさか目の前に年玉パックがあるとは!

実際にタップすると、ランダムなのかな? 金貨かダイヤがもらえます。

結構大量にもらえるのでイベントこなしておいて損はないですね。

赤城・加賀や夕立、摩耶なんかを掘りながらイベント回してると意外と絵の具溜まっているので、ついでにどんどん貯めちゃいましょう!

それから、地味にショップのアイテムが更新されているので、こちらも金貨に余裕がある指揮官は買っておくといいですね。

では、指揮官!

絵の具を集めた先で会おう!

こちらの記事が気になった方は、以下の記事もご覧ください。

無課金でじっくり遊べるスマホRPGオススメゲームランキング!2017
リセマラ、課金は必要?不要? おすすめゲームアプリ一覧
【アズレン】グラーフの建造率について!おまけでZ46のドロップ率も!
【アズレン】摩耶のドロップ率と攻略方法について(ステージ8-4)
【アズレン】夕立のドロップ率について やっと出たってばよ!!
アズールレーンは艦これの正当進化ゲームアプリ!?
【アズレン】初心者必見! 初期艦の選び方について解説しますよ
【アズールレーン】リセマラおすすめキャラ紹介!
【アズレン】SSR確率について55回建造してみた結果
【アズレン】綾波が可愛すぎる・・ 駆逐艦のすすめ
鋼鉄のワルツは課金も控えめでまったり楽しめるゲームアプリ
【グラサマ】ブレフロ好きの皆様、グランドサマナーズはプレイした?