【グラサマ】序盤から1部ラストまでの効率的な駆け抜け方!

2019年2月23日

ー これがファメルの英雄 最後の一撃だ!! ー

グランドサモナーズはストーリーがいい!
深くやり込まなければ無課金でも十分ストーリーを楽しめますので、これからご紹介するプレイ方法を参考にぜひ燃え上がるストーリーを楽しんでみてください。

ここではリセマラから1部のラスボスを撃破するまで、最短で駆け抜けていく方法をご紹介したいと思います。

ソシララの力不足でもっと効率的なやり方があるかもしれませんが、そのあたりはご理解くださいませ。

    

では、早速!

ポイント1 リセマラではアタッカーとブレイカーを狙え!

リセマラで星5まで進化可能なキャラを最低2体ゲットしたいわけですが、その2体はアタッカー(サブアタッカーでもOK)とブレイカーにしましょう。
3体目が運良く引けてそれがディフェンダーだったら最高です。
3体目が、アタッカーやブレイカーでもOK!

アタッカーとブレイカーのみの場合はディフェンダーかヒーラーを星4でもいいので育成しましょう。
ディフェンダーかヒーラーがいないとラスボスでかなり苦戦すると思います。

コンテニュー使うならディフェンダー、ヒーラーはいらないかもしれません。

ちなみに1部のラスボス直前まで、パーティーにヒーラーはほとんど入りません!w
強いて言うと、ラスボスだけヒーラーが欲しくなりますが、装備を強化すればヒーラーなしでもイケます。
もちょっというと、コンテニューを使えば誰でもイケますw
ソシララはノーコンテニューでクリアした時、ヒーラーは入れてませんでした。

まぁ、ラスボスのゲームバランスを見るに、運営の推奨パーティーは

ディフェンダー、ブレイカー、アタッカー、ヒーラー

だと感じましたけど。
最速を狙いたいなら、ヒーラーはいらない感じです。
攻撃できないキャラが多いので・・

仮にヒーラーを入れるとストーリー進行で戦闘のテンポが遅くなりますので、結構ストレス溜まりますw
まぁそのかわりラスボスで楽できます。

で、次に属性についてですが、可能な限りバラけさせましょう。
光、闇、炎、水、樹、バラけさせることで、キャラを進化させる際の素材集めの手間が省けます。
最終的なパーティー構成としても1部のラスボス撃破までならバラけてた方がむしろいいくらいだと思います。

おすすめキャラのご紹介は後日にするとして、ひとまず公式Wikiでも眺めならが好みのキャラを狙うといいです。

公式Wikiはこちらからどうぞ

ちなみに、1部最速攻略を狙うのであれば、ソシララ的にはディフェンダーのシーリアがいるとかなり楽だと思います。
装備で防御と回復がこなせますし、奥義で20秒間8000ダメージまで敵の攻撃を無効化できますので。
ちなみにガチャは初回星5確定の11連ガチャを引きましょう。単発はやめたほうがいいです。

理想的なパーティー構成は、ディフェンダー、ブレイカー、アタッカー、サブアタッカー。
及第点で、ディフェンダー、ブレイカー、アタッカー、アタッカー(サブアタッカーもしくはブレイカー)かな。

リセマラでキャラを確保したら、

今後のプレイに向けて、不屈の誓いを立てますw

これが一番難しいかも・・

キャラが揃った後、キャラガチャは初回の星5確定の11連ガチャ一回しか回さない!

これ、かなり大事ですw
課金する人は、有償ガチャ11連で星5確定なので、どんどん11連すればいいと思います。
ただし、無課金の予定の人はダメです。
クリスタルは育成やストーリー進行で使うので、なるべく節約しましょう。

で、キャラが揃った後にどうしてもガチャを回したいのであれば、装備ガチャにしましょう!

装備は強化を繰り返すことでキャラの性能をどんどん上げてくれますので、クリスタルを使うなら装備をおすすめします。
ただし、いきなり装備の強化をしなくていいです。
むしろしないほうがいいです。
理由はポイント4で。

また、「錬金石」もガチャで使っちゃダメです。
ガチャで使うより、限界突破のアイテムと交換したほうが進行が楽になるはずです。

ポイント2 メインストーリーでレベル15くらいまで上げて、「経験値の聖地」を利用しよう

  

異界にある経験値の聖地では、初級と中級が解放されていると思いますので、初級をプレイしましょう。

一回の戦闘で経験値が大体45000ほどもらえますので、一気にキャラレベルが上がると思います。
ある程度あげたら、次は中級へ。
中級は経験値が150000ほどもらえると思いますので、根気があれば25回くらい繰り返すことでキャラのレベルが60に到達すると思います。
クリスタルパリンパリン割っていきましょうw

まぁ、飽きたらストーリーを進めて、ストーリー進行がだるくなってきたら、経験値の聖地を周回するといいです。
レベルが40くらいあれば「異界の銀鳥」上級がクリアできると思いますので、鍵がある限りこちらを回るとさらに効率がいいです。

ただし!

「異界の銀鳥」は上級以外は不味いので、必ず上級を回りましょう!
「異界の金猫」は中級までしかないと思いますので、中級でOKです。

ここで、重要な点がありまして、デイリークエストは必ずこなしましょう!

このくらい美味しい素材がゲットできます。朝4時更新です。
レベル10もあればクリア余裕だと思います。

上に書いたように、ストーリー進行⇄経験値の聖地のループでレベルが60近くなってきたら、次のポイント

ポイント3 進化用の素材を集めてキャラを進化させよう

まず、キャラ4人全員が進化するために必要な「○竜神」の数を把握します。
「○巨岩」はすぐに集めることができるので、今は無視です。
※「○」には属性名称が入ります。 例えば闇竜神とか・・

必要属性の「○竜神」の不足が2つ以下の方、おめでとうございますw
「冒険者ギルドのサブクエスト」と「異界のイベント報酬」で足りると思いますのでチェックしてみましょう。

  

「○巨岩」は曜日クエスト「○○の導き上級」を一回クリアすれば初回ボーナス報酬で揃うはずです。
すべてのキャラを進化させちゃいましょう。

逆に「○竜神」で一つの属性が3つ以上不足していた場合、、残念賞ですw
以下の作業を繰り返しましょう。

以下、脳死作業 orz

ガチャを回さない誓いを破ってなければクリスタルがザクザクあると思いますので、必要な曜日クエスト「○○の導き」を解放して素材を集めましょう。

まず、現段階で運営から配布された「○竜神」がいくつかあると思いますので、キャラを進化させるために不足しているものは「○巨岩」です。

この「○巨岩」は曜日クエスト「○○の導き上級」をクリアした初回ボーナスで10個もらえますので、これでキャラ2人くらいは進化させることができると思います。
ちなみに、レベル60近くなったキャラ達なら余裕で「○○の導き上級」が回れるはずですので、ご心配なく。

で、あとはひたすら周回して「○巨岩」を集めます。

ここで不足しているのは、「○竜神」だが・・?というツッコミが入りそうですが、、「○○の導き上級」ではまず「○竜神」がドロップしませんw
ドロップしたらラッキーくらいな気持ちで周回したほうが精神的に楽ですw

「超級あるじゃん・・」とお思いのあなた! 今のレベルでいくと多分全滅しますw
超級では最後の○竜神までは余裕なのですが、○竜神1体がかなり強いです。
なので、諦めて上級にいきましょう・・ 生きろ!

ここで集める「○巨岩」は20個集めると錬金屋で「○竜神」に交換できるので、基本これで集めていきますorz

この作業が一番精神的にくるかもしれませんw 頑張ってください。
スタミナはクリスタルをパリンパリン割っていきましょう。

ポイント1でお話しした、属性をバラけてパーティーを作った人は○竜神がうまいこと分散しているので、この作業がないと思います!

さて、全員の進化が完了したら、、最後のボス前まで一気にいけます!
ガンガンストーリーを進めましょう。

そして、最後のボス!

ポイント4 装備を吟味して、強化させよう!

最後のボスは一味違った!

レベル70であってもかなり強いですw

これまでサクサクきた人はびっくりすると思います。
ので、ここからはプレイヤーの信念によって攻略法が変わります。

まずは、お気に入りのキャラを限界突破させましょう。
限界突破用のアイテムを4個か5個持っていると思うので、今後も使うと思うキャラに使っちゃいましょう。
「錬金石」もガチャしてないなら結構たまっているはずなので、錬金屋で限界突破のアイテムと交換して使っちゃってもいいと思います。

ここまでは信念関係ない。
ここからです。

まず、コンテニューに抵抗がない人! 素晴らしい!

そのまま突っ込んでコンテニュー使って撃破しましょうw
最後のボスもクリスタルの力には勝てないんだぜ!

実は、グラサマは一部クリアからが本番です。
なので、ここでコンテニュー1回でクリアすることは今後のアドバンテージになると思います。
理由は後述。

続いて、コンテニューは邪道だ!という人 がんばろ!w

今のままではおそらく全滅します。
ので、装備の強化を行います。

まず、星5でお気に入りの装備がある場合、5段階くらいまで強化しましょう。
装備の強化素材、特に星5の装備の強化素材は結構貴重品です。
バンバン使うと後で後悔するかもしれないので、慎重に強化しましょう。

※これが、コンテニュー1回でクリアした場合のアドバンテージ、強化用素材を節約できます

星5でお気に入りの装備がない場合、星3くらいの装備をガンガン強化しましょう。
星3の強化素材はそこまで貴重ではないので、パンパン使っていいと思います。

この装備強化でキャラの攻撃力を底上げしましょう。

で、最後のボスに対して、ひたすら攻撃!攻撃!ブレイク!ブレイク!ブレイク!!w
殺られる前に殺れ、の精神w
属性の相性もあると思いますが、いけます!
ディフェンダーはちゃんとボスの強攻撃の前にバフを入れましょう。
無効化の奥義があったらかなり楽だと思いますよ。

まぁ、一度目はおそらく全滅すると思います。
が、二回目でいけるはず!
頑張って!!

最後のボスはストーリーの一つの締めです、盛り上がり方もハンパないので楽しんで攻略しましょう!

さて、無事クリアしたあなたの手元にはどれだけのクリスタルが残っているでしょうか?
最初に誓った「キャラが揃った後は初回11連以外ガチャしない」を守っていれば150個くらいはあるかな?

今後のガチャを見ながら有意義に使用しましょう。
手持ちのクリスタルがほとんどない方、、どんまいorz

こちらの記事が気になった方は、以下の記事もご覧ください。

リセマラ、課金は必要?不要? おすすめゲームアプリ一覧
【グラサマ】ブレフロ好きの皆様、グランドサマナーズはプレイした?
ログレスほど脳汁が飛び出そうになるソシャゲはありません
FF14好きよ!黒騎士と白の魔王は「吉田ゲー」っぽいアプリ