【カムライトライブ】 キャラ育成が楽しいゲーム はこれでしょ!

2018年5月10日

ー 引き下がる訳には いかねーんだよ!!! ー

今までにない成長システムを採用したカムライトライブは キャラ育成が楽しい ゲームアプリです!

ちょっと変わったシステムを採用しているので、理解するまでに時間がかかりますが、コツをつかむとやめどきを忘れるくらい面白いゲームですよ!

主人公が七つのボールを集めて、海賊王になりそうなキャラしてますけどw

リセマラ必要レベル ★★★★★
必要な課金度合い  ★☆☆☆☆
(やりこむ人は星3)
キャラへの愛着   ★★★☆☆
面白さ・熱中度   ★★★☆☆
(人によっては星5)

リセマラの必要性

これはやったほうがいいです。
初回起動時だけはチュートリアルを進めないとガチャが引けませんが、2回目以降(リセマラスタート以降)は最初の画面でチュートリアルをスキップできるので、アプリのダウンロードが終了したらすぐにガチャ引けるようになります。
なので、ぜひリセマラしましょう!

確率もそんなに低くないので2chやテレビを見ながらでもリセマラしておくといいですw
オススメは最高レアリティ2体揃うまで!

必要な課金度合い

これは人によりますね
後で書きますけど、このゲームは成長システムが特殊なので効率良く進めないと気が済まない人は課金の必要あります。
あまり効率にこだわらない人であれば課金要素あんまりないと思いますね。
ソシララはちょっとだけ課金しましたけど、今考えると不要だったかな、とも思います。

キャラ愛・面白さについて

キャラについてはそれぞれに物語と漫画による説明が付いているので愛着わくと思います。
少年ジャンプ的なキャラが多いですが、嫌味なキャラはいないのでグッドです。

で、今ちょっと書きました漫画による説明ですが、これがなかなかリッチなんですよ!

このゲーム、漫画が読めるんです!

ソシララはちょっと驚きました。
漫画のボリュームが結構すごい!
今から最新話まで全部読もうと思うと1時間以上かかると思います。
しかも手抜きではなくしっかりとした漫画です!

この漫画読むためにゲームを始めてもいいくらいですよw

さて、話を戻しまして、面白さについてですが、

アンリミテッドサガとか好きならはまる!

めちゃくちゃ懐かしいゲームですがw
とにかく人を選ぶゲームかもしれませんね。

このゲームを一言で表すならば「効率良く修行するゲーム」ってことになるんでしょう。

順を追って説明しますと、まずガチャ引きますよね。

で、キャラゲットしてキャラの詳細を見に行くと、

こんな感じになっててですね。

ステータスがないんですよw
普通あるじゃないですか、攻撃力○○、守備力○○みたいに。

おなじみのパラメーターの代わりに、ボーナス詳細が書いてあるわけです。
(おなじみのパラメータについてはちょっと後に説明しますね。)

キャラクターを成長させるための修行に参加する時は下の画面から移動するんですけど、

修行させたいキャラと、それを手伝うキャラを決めて修行をはじめるわけですね。

で、修行するキャラに選んだ場合は上の画像の「ボーナス:主人公設定時」のパラメータが重要になってきて、
修行を手伝うキャラに選んだ場合は「ボーナス:仲間設定時」のパラメータが重要になってくるわけです。

※ちなみにキャラにはレベルがありますが、レベルを上げることでボーナスが追加されていく感じになります。
 修行開始時の基礎パラメータもちょっと上昇します。

で、実際に修行に入ると、

こんな感じになってまして、画面上のスタミナが続く限り、右下の特訓を実行できるようになってます。
特訓ボタンを押すと下の画面に移動しまして、

ここで伸ばしたいパラメータの基礎値を貯めていくわけです。

修行に同行したキャラによって「技の継承」や「成長しやすいパラメータ」が違いますので、自分が成長させたいように同行者を決めて修行をしていくわけです。

文章にしづらいんですけど、、そんな感じですw

で!ここからが何より変わっているところなんですけど!

このゲームは修行を終えたキャラのみクエストに参加させることができまして、修行した数だけパラメータの違う同じキャラが増えていくのです。

意味不明に聞こえるでしょ?w

画像で説明しますと、

まず、あるクエストで素早さが重要だと思った場合、修行内容を素早さや回避率を高める感じで行うわけです。
すると、

こんなキャラができる。

次にPvPなんかで攻撃力が高いキャラが欲しくなった場合は、攻撃を伸ばす修行をして

こんなキャラを作る。

で、この二つの修行結果のキャラはともに結果を保存しておけて、シチュエーションによって使い分けることができる。

つまり!

ガチャで引けるキャラはいわば「すっぴん」キャラで、その「すっぴん」キャラに修行を行っていろんなパターンを作って保存していく。

スキルも一緒に修行をしたキャラによって継承が変わってくるので、自分好みのキャラが作れるわけです!

カムライトライブはそんな奥深いゲームです。

マゾいともいうw

実際にやってみるとそこまで複雑には感じないので、ぜひ一度プレイしてみることをお勧めします。

変わったゲームをやりたい人はマストなゲームだと思いますよ。

戦闘画面はこんな感じです。

属性が重要なので、敵の構成を見て自軍の属性を考えていくことが大切ですね。

キャラ同士の掛け合いや、少年ジャンプのような話の展開。
可愛いキャラ、かっこいいキャラ、おバカなキャラ。

なかなかリッチな構成になってますので気になる方は是非プレイしましょう!

ソシララ的には漫画を読むためだけにダウンロードしてもいいと思いますw

こちらの記事が気になった方は、以下の記事もご覧ください。

無課金でじっくり遊べるスマホRPGオススメゲームランキング!2017
リセマラ、課金は必要?不要? おすすめゲームアプリ一覧
FF15ポケット エディションをプレイしてみたのでレビューしますよ!
Cytus2の遊び方やキャラごとの難易度を解説するよ!
【グラサマ】ブレフロ好きの皆様、グランドサマナーズはプレイした?
DQ10やゼノブレイドの雰囲気好きはキャラバンストーリーズをプレイせよ!
【おすすめゲームアプリ】今こそセブンナイツを開始する時だ!
ペルソナ好きはデスティニーチャイルドがオススメのゲームアプリ
古き良きハクスラの遺伝子を感じるSOULMAKER
ミトラスフィアはお財布に優しいゲームアプリ